
代謝UP! お出汁で美味しく手軽にダイエット
美しくキレイになる為に、やってはいけないダイエットとは
ダイエットには、カロリーを抑える、食べる量を減らす、炭水化物を取らない、糖質を減らす、など様々な方法がありますが、これらの偏った方法では健康で美しいカラダを作ることができません。と言いますのも、みずみずしい肌、つややかな髪はすべて細胞で作られているからです。
何かを減らす、制限するといった偏ったダイエット方法では、栄養素をバランスよく摂取できず、みずみずしい肌や髪を作るはずの新しい細胞をたくさん生み出すことができません。
ですので、お肌はガサガサになり、髪もツヤがなくなり、顔色もすぐれないといった状態に陥ってしまいます。
精神的にもつらいですし、リバウンドもしやすい、といったようにいいことは何もありません。 まさに美しくキレイなカラダになる為には、絶対やってはいけないダイエット方法ではないでしょうか。
◆おだしダイエット、美しくキレイに痩せる秘密は、内臓を温めること。
健康で美しいカラダを作るために必要なことは、「細胞の働きを強くする」こと。その細胞の働きを強くする為にとても重要な、「内臓を温める」事にとても効果的であるということが分かってきました。
内臓を温める、という話の前にまず、内臓が冷えるとどういうことになるのでしょうか。
最近、内蔵型冷え性という言葉もありますが、内臓を冷やすことで起きる症状をご紹介します。
▼ 内臓を冷やすことで起きる症状とは
1.体全体の免疫力の低下(免疫力が30%程度低下するといわれています)
免疫力が低下すると、風邪をひきやすくなったり、アレルギーが起きやすくなったりと、万病の元とも言われています。
2.内臓の血流が悪くなる。
内臓の血流が悪くなると、むくみやくすみを起こしやすくなるといわれています。
3.基礎代謝が悪くなる 代謝が悪くなると、エネルギーが消費されずに蓄積されていくので、太りやすい体質になります。
また老廃物がたまりやすくなる、という悪循環が起こります。
(基礎代謝力が15%も低下するとも言われています。)
これらの状況に陥ると、どんどん痩せにくく太りやすい体質になってしまいます。
おだしダイエットの秘密は、まさにこの悪循環を改善することにあるといえます。
◆ のむだしダイエットの実践方法

朝起きたときと、食前に温かいおだしをカップ一杯ゆっくり飲む。
たったこれだけです。食事制限など、一切ありません。このときのポイントは、内臓をあたためることを意識してゆっくりと時間をかけて飲むことがとても大切です。
鰹だしに含まれるアミノ酸の一種【ヒスチジン】には、満腹中枢を刺激し、満腹感を高めてくれる働きがあります。
そうすることで、その後の食事量を抑えることが可能です。
同時に、内臓も温めてることで基礎代謝のUPはもちろん、冷え性、便秘、肌荒れの改善等にもつながります。
そして最後に、お出汁は味覚を整えてくれる働きがあります。
味覚が、化学調味料や濃い味付けになれてしまい、味覚障害になってしまうと、より多くの刺激を求めるため、ついついご飯の量が増えたり、お酒の量が増えるといった、必要以上の食欲増進につながってしまいます。のむおだしの澄み切ったコクのある旨みをわかるようになると、味覚も整いはじめてきますので、ダイエットにとってとても重要な働きを発揮してくれます。
雅結寿のおだしには調味料は一切含まれておりませんので、安心して続けて頂けます。